2012年6月20日水曜日

夏にぴったり♫グラスでも育つホテイアオイ♪

こんにちは!

オランダ屋キッチンコート桜上水店です。




蒸し暑い日が続いてますね。

こんな季節にぴったりの涼しげな水生植物をご紹介します。




ホテイアオイ

アメリカ生まれの植物です。

とっても生命力が強く、何にもしなくても育ちます。


しかもきれいな水より汚い水のほうがよく育つそうです!

水替えは10日に1回くらいでOK。


7月くらいから紫色のきれいな花をつけ始め、

霜にやられなければ冬越しもします。


葉っぱの根元に浮き袋があり、ぷかぷか浮かぶ様子がかわいいですね。







次は切り花です。


ホテイアオイも変わった形ですが、

このサンダーソニアも変わってます。





ちょうちんのようなふくらんだ形。

ホウヅキと近いイメージです。

きれいな山吹色。






こちらも珍しい花。

ルリタマアザミ




まん丸のきれいな形です。

中央のつぼみは徐々に花が咲いてきています。


洋室にも和室にも合いそうなお花です。



別名エキノプスというのですが、

エキノス(ハリネズミ)とオプス(似る)が由来だそうですよ。


ちくちくした手触りは確かにハリネズミのようです☆






0 件のコメント:

コメントを投稿